脳トレの一環としてピアノを習うなら、豊橋市にある『ゆかりピアノ教室』へ。子どもからシニアの方まで幅広い生徒さんに通っていただいております。

愛知県豊橋市東田町
レッスン時間 未定 / 休校日 日曜日

お知らせNEWS

2021/09/05

秋の声

豊橋市のゆかりピアノ教室
金井ゆかりです。

9月に入り、季節が進んでいることを感じさせられます。

緊急事態宣言発出中ですが、豊橋市では普通に学校が始まりました。私が講師をしている大学は対面授業なのか遠隔なのかまだわかりませんが..

長いコロナ禍にあってもエンゼルス大谷翔平選手の現実離れした快進撃は常に大きな希望を与えてくれます。

また、昨夜の東京パラリンピックでは、車いすテニスシングルスの国枝慎吾選手の、2大会ぶり3回目の金メダル🥇に大きく心を揺さぶられました。


ゆかりピアノ教室では12月のPetit Concertの曲目がほぼ決まりました。
それぞれに生徒さんの持ち味や可能性を引き出せるものを選ぶことができたと思います。
年に一度の生徒さんとのアンサンブルも私の楽しみです。


一方で、シニアさんの脳トレピアノ®️教室は、先月に引き続きサウンドオブミュージックの2曲です。
ここしばらくパラリンピックを見たりしてご無沙汰になっていたブルーレイをもう一度観て、新しいネタ探しをしなければ!と思っている所です。

秋の声2
秋の声2
秋の声3
秋の声4

2021/08/31

パリオペラ座バレエ

豊橋市のゆかりピアノ教室
金井ゆかりです。

残暑の中にも秋の気配が感じられます。

大学の就職講座のお手伝いも先週で終わり、今週は遅ればせながらの夏休みを暫し過ごしています。

一昨日のプレミアムシアターのパリオペラ座バレエ「ル・パルク」は久々に強く心が揺さぶらられ、いまだに余韻に浸っています。

「ル・パルク」は、フランス🇫🇷の振付家アンジュラン・プレルジョカージュが、パリオペラ座バレエから制作を委嘱されたクラシックバレエとコンテンポラリーダンスが融合された作品。1994年の初演から4半世紀過ぎ、今ではパリオペラ座バレエを代表するレパートリーとなりました。

舞台は、18世紀フランスの宮廷画家ワトゥの雅宴画さながらの、優雅で洗練の極みと言えます。

数年前に、パリオペラ座エトワール・ガラを名古屋で観た時にも
ル・パルクのハイライトシーンは演目にありましたが、いつかパリ・オペラ座バスチーユで本物を、通して観てみたいと強く思いました。

パリオペラ座バレエ2
パリオペラ座バレエ2
パリオペラ座バレエ3
パリオペラ座バレエ4

2021/08/25

夏休みは?

豊橋市のゆかりピアノ教室
金井ゆかりです。

早いもので8月も後僅かとなってしまいました。

この1ヶ月間は、もう少し落ち着いて自分の時間を持ちたいと思っていましたが、予想以上に煩雑な毎日で、気がついたらもうすぐ9月..
そろそろ年末のpetit concertに向けて動き出さなければいけません。
今年はコロナが収束してpetit concertを迎えられると期待していたのですが...

今日、愛知県もまた緊急事態宣言の発出が決まりました。
豊橋でもデルタ株の猛威は驚異的です。

ワクチン2回目接種を終えてもマスクに消毒に三密回避etc日常生活は何ら変わりません。

一方、中学の合唱コンクールの伴奏者に選ばれた生徒さん達は、皆んなすごく頑張っているので、なんとか実施できることを願うばかりです。

このような状況でもゆかりピアノ教室の生徒さん達も、脳トレピアノ®️おいまつ教室のシニアの生徒さん達も皆さん元気に通って来て下さり、楽しい時間を過ごさせていただいていること、とても嬉しく思います。

夏休みは?2
夏休みは?2
夏休みは?3
夏休みは?4

2021/08/10

サウンドオブミュージック

豊橋市のゆかりピアノ教室
金井ゆかりです。

今日は脳トレピアノ®️おいまつ教室の日でした。

今月から曲目を一新して、サウンドオブミュージックの世界に浸っていただこうと思い、ドレミの歌とエーデルワイスを選びました。

皆さん、この映画はご覧になっていて、舞台となったなったザルツブルクに行かれたことのある方も何人かいらっしゃって、とても親近感を持っていただけました。

また、スイスの高地でエーデルワイスを実際にご覧になった方もいらっしゃいました。

私もその昔ザルツブルクの湖水地方に行ってサウンドオブミュージックに思いをを馳せたこと、とても懐かしい思い出です。

また、それ以前に大学三年の夏、フランス🇫🇷を訪れた時、スイス国境の村にバス旅行で連れて行ってもらい、お土産屋さんでエーデルワイスの押し花を買ってきました。ずっとずっと大切にしてきましたが、それを今日のレッスンで皆さんにお見せしました。こんな形で日の目を見るとは思いも寄りませんでした。

ただし、本来真っ白な星形のお花ですが、この40年間で随分日焼けしてしまいました。

私は、これを機にもう一度サウンドオブミュージックの映画をしっかり見てみたいと思い、DVDを購入しました。

おいまつ教室では2ヶ月かけてこの2曲を仕上げていきます。
技術だけでなく多角的に捉えて少しでもシニアの生徒さん達の心に残るような、魅力的なレッスンができるよう頑張りたいです。

サウンドオブミュージック2
サウンドオブミュージック2
サウンドオブミュージック3
サウンドオブミュージック4

2021/07/30

学期末

豊橋市のゆかりピアノ教室
金井ゆかりです。

昨日&今日は講師をしている大学の学期末のピアノの試験でした。
それぞれのレベルに応じたピアノ曲1曲と童謡の弾き歌い2曲です。
コロナ禍でマスク着用で行うため、弾き歌いはどうしても声が小さく表情も乏しくなってしまうのが残念です。

童謡の楽しさがストレートに園児さんたちに伝えられる日が早く訪れるよう祈るばかりです。

夏以降は就職試験が目白押しです。Good Luck✌️

4月からシニアの脳トレピアノ®️教室を立ち上げたりで、怒涛の4ヶ月間でしたが、8月はもう少し自分の時間を持ちたいと思っています。
落ち着いて練習したり、読み始めた東野圭吾の「白鳥とコウモリ」を読破するのが目下の目標です。

学期末2
学期末2
学期末3
学期末4

愛知県豊橋市東田町
お電話のお問い合わせ時間 月曜日~土曜日 10:00~21:00
※レッスン中や非通知などの場合はご対応ができかねます。
 なお、営業のお電話はご遠慮ください。
定休日 日曜日

TOP戻る