脳トレの一環としてピアノを習うなら、豊橋市にある『ゆかりピアノ教室』へ。子どもからシニアの方まで幅広い生徒さんに通っていただいております。

愛知県豊橋市東田町
レッスン時間 未定 / 休校日 日曜日

お知らせNEWS

2025/06/30

バラ🌹から七夕へ🎋

豊橋市のゆかりピアノ教室の金井ゆかりです。

連日の猛暑にも身体がちょっと慣れてきたみたいですが..

脳トレピアノ教室の課題曲は「バラが咲いた」から「たなばたさま」にチェンジ。
季節の定番曲で教室を立ち上げた年から毎年取り上げています。
少しでも涼感を与えてもらえるかな?
毎年ちょっとずつヴァージョンアップしていますが、今年の目標は「全員が左手でメロディーを弾けるように」です。左右の役割を変えることは中々難しいのです。かなりの脳トレ!皆さん頑張りましょう。

バラ🌹から七夕へ🎋2
バラ🌹から七夕へ🎋2
バラ🌹から七夕へ🎋3
バラ🌹から七夕へ🎋4

2025/05/28

脳トレピアノ「春のサロン」

豊橋市のゆかりピアノ教室の
金井ゆかりです。

昨日は脳トレピアノ®️おいまつ教室の「春のサロン」が開かれました。(カフェ・フュージョン豊橋) 

4人アンサンブルの「荒城の月」に始まり、「朧月夜」「花嫁人形」などの唱歌、「エリーゼのために」「ノクターン」「愛の夢」などのクラシックの名曲、「バラが咲いた」「亜麻色の髪の乙女」「アメージンググレイス」など全員がレッスンで挑戦した曲、シンガーソングライターの槇原敬之の大ヒット曲「どんなときも」中島みゆきの名曲「糸」、坂本龍一の「戦場のメリークリスマス」、そして私自身初の試みでしたが、ブルグミュラーの「アラベスク」「天使の声」を連弾で楽しませていただきました。

それぞれに思い入れの深い曲で、ジャンル、演奏スタイルなど変化に富んだプログラムとなりました。皆様のこの1年の上達ぶりに感動もひとしおでした。

演奏後のパーティーも、美味しいケーキと飲み物で時間の経つのも忘れて盛り上がり、至福のひと時を過ごすことができました。
BGM ♪コウノドリ、テクノポリス (大野先生)、
je te veux  、幻想即興曲 (金井)

脳トレピアノ「春のサロン」2
脳トレピアノ「春のサロン」2
脳トレピアノ「春のサロン」3
脳トレピアノ「春のサロン」4

2025/04/30

ウィーンの香り

豊橋市のゆかりピアノ教室の
金井ゆかりです。

今月は「トヨタ・マスター・プレイヤーズ、ウィーン」のコンサートをライフポートとよはしで聴くことができました。

このオーケストラは、ウィーンフィルとウィーン国立歌劇場のメンバーを中心にトップアーティストにより特別に編成された世界最高の室内オケ。
2000年にトヨタ自動車の主催でスタートしたこのコンサートが今年初めて豊橋でも開催されたのです。

豊橋公演では前半は、今年のウィーンフィルニューイヤーコンサートでコンサートマスターを努められたシュトイデさんのモーツァルトの弾き振りを、後半はベートーヴェンの交響曲第1番他、まさにウィーンの香りにつつまれ至福のひと時でした。
瞼を閉じて聴いているとムジークフェラインのあの黄金のホールにいるような気分になりました。

柔らかで美しい音色、くっきりとした輪郭、何とも言えない品のいい輝き、精緻なアンサンブル力....極上のコンサートでした。来年もぜひ豊橋へいらしてください。

ウィーンの香り2
ウィーンの香り2
ウィーンの香り3
ウィーンの香り4

2025/03/28

桜だより

豊橋市のゆかりピアノ教室の金井ゆかりです。

今年も桜だよりが気になる頃となりました。

今月はとても嬉しいお知らせが複数届きました。
昨年11月までレッスンに来ていた生徒さんが京都大学に、高校受験の生徒さんが時習館に合格しました。
心よりお祝い申し上げます。


さて、脳トレピアノ教室では今月から「どこかで春が」を練習しています。
この曲は「夕焼け小焼け」や「ゆりかごの唄」を作った草川信の曲で、のどかな春の情景が目に浮かびほっこりする曲です。コードと簡単な伴奏をつけてみました。
次回は4パートにしたアンサンブルに挑戦していただこうと思っています。

桜だより2
桜だより2
桜だより3
桜だより4

2025/02/25

雪やこんこ♪で脳トレ

豊橋市のゆかりピアノ教室の
金井ゆかりです。

今日は2月最後の脳トレピアノ教室の日でした。
1、2月の課題曲は「雪」⛄️。今年初めて取り上げましたが、皆さんよくご存知の曲でとっかかりもよくとても親しんでいただけたようです。
リズム打ち始めリレー奏や弾き歌い他、より脳トレを考えたメニューでレッスンを進め、私自身もとても楽ませていただきました。
この曲は今日で終え、3月からは春の曲に切り替えます。

一方で、5月の「春のサロン」に向けての練習も充実してきました。やはり何歳になっても目標を持つことの大切さを感じています。

イチローさんの名言「大きな目標を達成するには小さなことの積み重ねが何より大事」自分への戒めです。9/21(日)に決まった「二台ピアノ リサイタル」に向けて日々精進いたします。

雪やこんこ♪で脳トレ2
雪やこんこ♪で脳トレ2
雪やこんこ♪で脳トレ3
雪やこんこ♪で脳トレ4

愛知県豊橋市東田町
お電話のお問い合わせ時間 月曜日~土曜日 10:00~21:00
※レッスン中や非通知などの場合はご対応ができかねます。
 なお、営業のお電話はご遠慮ください。
定休日 日曜日

TOP戻る