脳トレの一環としてピアノを習うなら、豊橋市にある『ゆかりピアノ教室』へ。子どもからシニアの方まで幅広い生徒さんに通っていただいております。

愛知県豊橋市東田町
レッスン時間 未定 / 休校日 日曜日

お知らせNEWS

2022/04/10

朗報

豊橋市のゆかりピアノ教室
金井ゆかりです。

あっという間に初夏のような日になりました。

今日は脳トレピアノ®️教室から帰宅してTVをつけたら大変なことになっていました。
千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希選手が、日本プロ野球史上16人目となる完全試合を達成したのです。

内容的にも19奪三振(1位タイ)、13連続奪三振(1位)、最速164キロなど、昨年パリーグ優勝チームのオリックス相手に破天荒なもので、まさに「令和の怪物」ですね。

また、それを演出したのが、18歳の松川虎生捕手。
完全試合捕手としては史上最年少、そして新人選手が務めたのは史上初の快挙だそうです。

20歳と18歳バッテリーが日本列島を明るく春色に包み込んでくれました。
このところウクライナ🇺🇦の惨状ばかり目にしていましたのでとっても嬉しかったです。

我が立浪ドラゴンズも若い選手が開花しつつありますので今後に期待したいです。

朗報2
朗報2
朗報3
朗報4

2022/04/01

新年度スタート

豊橋市のゆかりピアノ教室
金井ゆかりです。

新年度が始まり、各地で入社式や入庁式が行われました。

ゆかりピアノ教室では、第一志望の高校に合格した生徒さんと、小学校の卒業式でオーディションを経てピアノを弾いた生徒さんがまもなく新たなスタートを切ります。
二人ともピアノの上達は言うに及ばず、人間的に大きな成長を感じられ、とても嬉しく思います。新しい環境でも上手く両立させていただきたいです。

一方、脳トレピアノ®️おいまつ教室は、10日が二年目のスタートです。
発表会で急速に結束力が高まって皆さんとても活き活きしていらっしゃる様です。

発表会を聴きに来てくださった方や、翌日の新聞をご覧になってご入会を決められた方もいらっしゃいます。きっとおいまつ教室の生徒さんたちが同年代の方々に勇気を与えてくださったのでしょうね。

ますます楽しく、充実した教室になるよう頑張ります。

新年度スタート2
新年度スタート2
新年度スタート3
新年度スタート4

2022/03/28

初めての発表会②

豊橋市のゆかりピアノ教室
金井ゆかりです。

21日(月)に開催した脳トレピアノ®️おいまつ教室発表会桜色のコンサート🌸を聴きに来てくださった方々のコメントです。

幼なじみで、おいまつ教室開設前から脳トレピアノ®️に興味を持って応援してくれているTさんは「一年でここまでできるなんて、すごい!」「来年が楽しみ!」

ご一緒に聴いてくださった90歳のお父様は「知っている曲が多くて楽しめた。」

また、終了後あいさつに来てくれた高校の後輩は「素晴らしい社会貢献ですね。」
その一言は胸に響きました。60代は社会貢献をと思っていたところへ、脳トレピアノ®️との出会い〜おいまつ教室開設〜素晴らしいシニアの生徒さんとの出会い〜現在に至っています。思い描いていた以上のことが実現できていること、とても幸せに思っています。

この発表会は、おいまつ教室の生徒さんたちにとって貴重な思い出の1ページになることでしょう。そして、もちろん私にとっても。

また、記念品のハーバリウムのボールペンを心を込めて作ってくださった同級生のMさんにも感謝の気持ちでいっぱいです。どの色もとってもステキで、皆さん選ぶのに時間がかり「もったいないから飾っておきます。」と言われた方がかなり多かったです。
私は、深いブルーのにしました。やはり当分使えないような気がします。

初めての発表会②2
初めての発表会②2
初めての発表会②3
初めての発表会②4

2022/03/27

初めての発表会①

豊橋市のゆかりピアノ教室
金井ゆかりです。

久しぶりの更新です。

21日(月)は、脳トレピアノ®️おいまつ教室の初めての発表会ー桜色のコンサート🌸でした。

コロナ禍でもあり、当初は生徒さんとそのご家族限定でとも思っていましたが、予想以上に多くの方にご来場いただき、盛況のうちに終えることができました。

豊橋で初めての脳トレピアノ®️教室の発表会は、平均年齢70歳⬆️のピアノ初心者の生徒さん28人が、4つのグループに分かれて3曲ずつ発表しました。

A  ①さくら(独唱)  ②エーデルワイス ③喜びの歌 


B  ①さくら(独唱)  ②マイ・フェイヴァリット・シングス ③ 喜びの歌 

C  ①さくら(独唱) ②ひとりぼっちの羊飼い ③喜びの歌 

D  ①さくら(独唱)  ②ドレミの歌 ③喜びの歌 

発表会のステージは人生初の方ばかりで、私たち講師の方も計算ができない難しさを感じていました。ハラハラ、ヒヤヒヤ、ドキドキの連続でしたが、総じて本番が一番良かったと思います。

しかし、本番が近づくにつれてナーバスになっている生徒さんが何人かいらっしゃり、「皆さんのために企画したつもりが、こんなにプレッシャーをかけていいのかしら?」と悩む時もありました。でも、発表会終了後の皆さんの素晴らしい笑顔を目の当たりにして、もやもやも疲れも吹き飛んでいきました。

初めての発表会①2
初めての発表会①2
初めての発表会①3
初めての発表会①4

2022/03/02

ウクライナ🇺🇦の人々に心を寄せて

豊橋市のゆかりピアノ教室
金井ゆかりです。

桃のつぼみも膨らみ、いよいよ本格的な春の訪れが感じられる頃となりました。

本来なら手放しで心躍る季節ですが、コロナ収束も見通しが立たない中、ロシア🇷🇺によるウクライナ🇺🇦侵攻が始まり、その行方が不透明さを増してきました。
すでにロシアは、軍事施設のみならず、昨日はウクライナ第二の都市ハリコフの行政庁舎やオペラハウスを破壊し、先程は軍の病院を攻撃したと報じていました。

連日、ニュースでの目を覆うばかりの光景には胸が潰れる思いです。

停戦交渉も難航が予想される中、私にはウクライナの人々に心を寄せることしかできないのが歯がゆいです。

ウクライナ🇺🇦の人々に心を寄せて2
ウクライナ🇺🇦の人々に心を寄せて2
ウクライナ🇺🇦の人々に心を寄せて3
ウクライナ🇺🇦の人々に心を寄せて4

愛知県豊橋市東田町
お電話のお問い合わせ時間 月曜日~土曜日 10:00~21:00
※レッスン中や非通知などの場合はご対応ができかねます。
 なお、営業のお電話はご遠慮ください。
定休日 日曜日

TOP戻る