脳トレの一環としてピアノを習うなら、豊橋市にある『ゆかりピアノ教室』へ。子どもからシニアの方まで幅広い生徒さんに通っていただいております。

愛知県豊橋市東田町
レッスン時間 未定 / 休校日 日曜日

お知らせNEWS

2023/06/05

究極の師弟リサイタル🎵

豊橋市のゆかりピアノ教室の
金井ゆかりです。

台風一過の土曜日、しらかわホールでの ♪ 横山幸雄&務川彗悟 デュオリサイタル♪ を聴きに行ってきました。ソロあり連弾あり2台ピアノありと、ピアノという楽器の可能性を最大限に引き出した異次元のコンサート🎵となり、いまだに余韻が冷めやらないでいます。

務川さんは愛知県出身で今注目の若手ピアニスト。
私は2018年の浜松国際ピアノコンクールのファイナルで聴いたその洗練された音色とテクニックが忘れられず、近い将来にまた聴いてみたいと思っていました。その後2019年に「ロン➖ティボー➖クレスパン国際コンクール」ピアノ部門で第2位、2021年には「エリザベート王妃国際コンクール」で第3位と世界の名だたるコンクールで連続して上位入賞し、着実にキャリアを積み上げてこられました。

私は、you tubeで聴き惚れていたラモーの作品で、一音一音愛おしむような繊細優美な演奏にうっとりしました。

一方、横山さんは50代にして既に巨匠の貫禄。
私は、1990年のショパン国際ピアノコンクール第3位入賞直後から何度も聴かせていただいています。30年以上第一線で活躍されていますが、ますます重厚に、また限りなく多彩な音色を引き出され、まさに円熟味溢れる演奏🎶  

師弟であられるお二人の共演は初めてで、名古屋で1回だけ開催のスペシャルなコンサートということもありチケットは早々と完売。「先生との共演は緊張と特別な安心感」と務川さん。無駄な動きが一切ない演奏スタイルが同じでまさに究極の師弟リサイタルとなりました。

究極の師弟リサイタル🎵2
究極の師弟リサイタル🎵2
究極の師弟リサイタル🎵3
究極の師弟リサイタル🎵4

2023/05/21

志の輔 独演会

豊橋市のゆかりピアノ教室の
金井ゆかりです。

初夏の風が清々しい頃となりました。

一昨日は生まれて初めて落語を聴きにいきました。
志の輔さんの落語は、小気味のよいテンポに乗ってタイムリーな話題を盛り込んだもので時間の経つのも忘れて引き込まれてしまいました。
また、音曲師の桂小すみさんの尺八によるアメイジンググレイスには正直驚きました。

志の輔さんもおっしゃっていたようにやはり生の舞台の感動に勝るものはないですね。 
今年はプラット10周年で多岐に渡っての素晴らしい公演が目白押しです。私も1回でも多く出かけていって感動を味わいたいと思っています。

志の輔 独演会2
志の輔 独演会2
志の輔 独演会3
志の輔 独演会4

2023/04/09

復活祭

豊橋市のゆかりピアノ教室
金井ゆかりです。

小学校、中学校、高校と入学式も終わり新生活がスタートしました。

今日は、脳トレピアノ®️おいまつ教室も3年目の始業式でした。
発表会を2回経験されたことで皆さんちょっと自信がついていらした様です。
また各クラスがますます結束力が高まり楽しそうにしていらっしゃるのを見てとても嬉しく思いました。

今日は昨年の発表会の思い出の曲「直太朗の🌸」アンサンブルと、新曲でユーミンの「卒業写真」をやってみました。

ユーミンの世界は今までにない新しい感覚の曲ですが、この2年の積み重ねがあってこそできる曲だと思います。私自身もずっとずっと好きだったこの曲で脳トレピアノ®️おいまつ教室の新たな境地を開くことができそうでワクワクしています。

復活祭2
復活祭2
復活祭3
復活祭4

2023/03/27

脳トレピアノ®️おいまつ教室🌸第2回発表会

豊橋市のゆかりピアノ教室の
金井ゆかりです。

三寒四温ですが豊橋でもそろそろ🌸満開ですね。
長かったコロナ禍の出口もやっと見えてきてこの春は気分も軽やかです。

昨日は脳トレピアノ®️おいまつ教室の第2回発表会 🌸桜色のコンサートの日でした。
雨降りにもかかわらず大勢のお客様をお迎えして賑やかで楽しいコンサートになりとても嬉しく思っています。

昨年は全員が人生初のピアノ発表会🎹、しかも普段と違う「アンサンブル」の演奏。まさにドキドキで迎えた本番だったと思いますが、今年は2回めでほんのちょっと心の余裕が感じられました。

私は、昨年全てのクラスが弾いたオープニングの「直太朗のさくら 」を演奏しながらこの1年間の生徒さんたちの上達ぶりを思い感無量になりました。

今年は4クラスがそれぞれ違う2曲を演奏できたこと、そして会場と一体となって脳トレゲームを楽しめたことなど昨年より進化した発表会になったと思います。

終了後、生徒さんたちの満面の笑みを目の当たりにした時、この活動を始めたことにとても幸せを感じました。皆様、本当にお疲れ様でした。

脳トレピアノ®️おいまつ教室🌸第2回発表会2
脳トレピアノ®️おいまつ教室🌸第2回発表会2
脳トレピアノ®️おいまつ教室🌸第2回発表会3
脳トレピアノ®️おいまつ教室🌸第2回発表会4

2023/01/30

新しい年

豊橋市のゆかりピアノ教室
金井ゆかりです。

年が明けて早いものでひと月過ぎました。この間大寒波到来で豊橋でも珍しいほど雪が降ったり冷たい風が吹き荒れたりちょっと身構えてしまいそうな日が続きました。 

ゆかりピアノ教室の生徒さん達は、発表会明けのレッスンでステップアップを感じとても嬉しく思っています。やはり目標を持つこと、そして成果を発表することは大切ですね。その後もコンクールに挑戦したり、卒業式の合唱の伴奏のオーディションに合格したりとそれぞれ次の目標に向かっていて頼もしい限りです。

一方で、脳トレピアノ®️おいまつ教室の方は3月26日の発表会に向けてすでにアンサンブルの練習に入っています。今年は2回目になりますので皆さん気分的に少しゆとりがある様です。今日は発表会の記念品とお揃いのマスク🌸を注文し、私自身が発表会モードに切り替わった一日でした。

新しい年2
新しい年2
新しい年3
新しい年4

愛知県豊橋市東田町
お電話のお問い合わせ時間 月曜日~土曜日 10:00~21:00
※レッスン中や非通知などの場合はご対応ができかねます。
 なお、営業のお電話はご遠慮ください。
定休日 日曜日

TOP戻る